たまブログ-男の美容とweb副業-

男の美容、webの副業情報などを紹介します

資産形成、20代30代におすすめな3選

こんにちは、今日は20代30代から始める資産形成術と称して、筆者が今年のテーマに据えたい内容の1つである、ウェルスナビをご紹介したいと思います。また、筆者が今年取む3大テーマである、副業、ブログ、ウェルスナビという3本立てで記録します。

 

目次

 

 

20代30代から始める資産形成術とは

 まず筆者が考える20代30代から始める資産形成術とは、資産形成がされる構造をつくりあげることです。具体的には、副業で投資原資を稼ぎ、ブログで不労所得をコツコツと増やし、ウェルスナビという金融商品ロボアドバイザーに託して長期的な目線で資産形成を行い再投資をしていく、これです。副業で投資に入れても構わない分の投資原資を一気に入れつつ、ブログで稼ぎが出てきたら不労所得が増える、そしてウェルスナビに資産形成を託す。これを継続するだけでかなり資産が形成されていきます。若いうちに始めるほど良いので、読んでいる皆さんも早めに始めることをおすすめします。

 

f:id:captainpentagon:20180828141929j:plain

 

20代30代の資産形成:副業で可処分所得を増やす

 まずは副業で可処分所得を増やすですが、≒投資原資を稼ぐです。こと資産形成という文脈でいうと副業で稼いだお金はほぼ投資に向かう予定です。筆者の場合は、2/3は投資に使い1/3は貯金か趣味に使う予定です。程よいバランスだと思っています。

 

副業に関しては、こちらの記事でいろいろと紹介していますし、まあ始めるにこしたことないのではやくやるべきかと。やらない理由がないと思ってますからね。副業で一気に手取り給与が増えますから、会社で働くのもばかばかしく感じるでしょう。例えば、プロの副業ホールハート だと面談後にスキルや希望の働き方に合うクライアントを紹介してくれます。その後、またクライアントとの面談を通じて実際に副業を始めることになります。

 

副業の体験記事もこちらにあります。副業はクライアントによっては、とても簡単な業務を依頼してくれるケースもありますからそうなるととても美味しい副業になります。簡単に毎月10万円を手取りで稼ぐことが可能です。

 

www.marunouchi.tech

 

こちらも副業の体験記事です。会社の給料じゃ簡単に増えませんから、副業で一気に手取りを増やすことが20代30代にはおすすめの方法です。

 

www.marunouchi.tech

 

20代30代の資産形成:ブログでストック型の資産を増やす

次がブログです。まあ正直ブログは半分趣味なので、どこまでお金を稼いでくれるかは観察中ですが、今のところ未確定報酬額レベルでいうと期待値以上に稼いでくれています。ブログの場合は稼ぎ方が、大きくアドセンスのような広告とA8.netのようなアフィリエイトの成果課金の仕組みの2つあります。

 

アドセンスの場合は大量にPVを稼げればあとは自動的に目安として1万PVで1000円は入るといったところです。この一万PVをたたき出すのがとても大変ではありますが、その後は放置していても基本的に毎日お金を稼いでくれるので手軽に不労所得を得られます。

 

もう1つのアフィリエイトプログラムも同じくPVは多いほうが有利ではありますが、商材を選ぶことで戦略的に戦えるところが魅力です。筆者の場合、例えば治験バイトのような需要はあるけど普通の人が経験したことのない記事を書くと、結構成約します。こういう形で戦うとPVが少なめでもある程度稼げるサイトを作り出すことが可能です。

 

www.marunouchi.tech

 

具体的には、現状で月に数万円のポテンシャルを見せてくれているというところでしょうか。ブログの楽しさは手触り感のある自分でサイトを育てている感を感じられることと、基本的に倍々で成長しますし、資産になるものですから成長すればするほどわが子のように喜べます。

 

最初は大変ですが、3か月から半年も継続すればあなたの顔にも笑顔がやってくることでしょう。ちなみに毎月数万円の不労所得って100万円の投資で利回りが3%とかなので、それ相当の経済的価値を作り上げたと考えるととてもすごいことです。

 

公式HPはこちら→A8.net

 

20代30代の資産形成:ウェルスナビで長期的な資産形成を行う

最後に今年始めようと思ってる一大テーマの1つが、ウェルスナビです。ウェルスナビとは、ロボアドバイザー型の人工知能が投資をやってくれるものなんですが、まあ、これが可能性を感じます。少なくとも投資素人がリスク少なく学びを得つつ資産形成を考えると、ウェルスナビは非常に良いツールに感じました。

 

ウェルスナビの特徴

ウェルスナビの最大の特徴は、長期投資において人間の脳は向いていないため完全にロボットに任せて長期的な投資運用をやろうよ!というコンセプトです。やはり、人間は感情が入りますから、長期保有しようとしても一時的に値下がりすると、売り払いたくなるものです。

 

しかし、WealthNavi ではロボットがつまりAIがアルゴリズムにそって運用していくため、任せることで長期保有する形になります。もちろん、売買は自由にできますが推奨が長期保有なので基本的には長期保有です。

 

また、リスク許容度という考え方があり、あなたがどれくらい損失するリスクを許容できるかを質問形式で明らかにしていきます。これによって、リスク許容度が高ければ攻めの投資運用が出来るため、将来的な資産の上昇期待値が高くなるというものです。

ウェルスナビのメリット

ウェルスナビのメリットとしては、ロボットに任せることで自分は特に判断や考えることなしに運用できるというところです。人間の脳ではなくロボットに頼ることで、判断が難しい長期運用においてメリットを出すことが出来ます。

 

また、多くのデータが示す通り、長期保有すればするほど基本的に資産は増加していくというデータが多く見られているため基本的には勝てるはず、というのがウリです。また、 1%がウェルスナビの手数料となりますから、伸ばすことがお互いのメリットとなるため、ウィンウィンの構造になっています。

 

ウェルスナビのデメリット

一方でウェルスナビのデメリットとしては、1%分の手数料が取られるということ。また、自分でやる場合に比較すると自由度は狭まるというものです。しかし、どのみち投資信託でも手数料はとられますし、自由度に関しても初心者の場合は知識も経験もないため、そこまで気にするデメリットでもないように思えます。

 

ロボットに任せつつ、変動の様子を見ながら知識と経験を増やして一定のところまでいってから、自分で運用するように切り替えてもいいでしょう。ちまたでは、3000万円を運用額が超えると切り替えたほうが料率計算的にお得という噂がありますね。

 

公式HPはこちら→WealthNavi

 

想像より先々の人生でお金は必要

 資産形成にここまで熱が出始める理由を知っている人は意外に少ないように思います。筆者も近頃になるまで将来的に必要なお金を計算したこともないので、どれだけ必要になるかなんて知りませんでした。友人に聞いたところ、

 

子ども2人を大学に通わせる、マイホームを持つ、老人ホームに入る。といったところが必要なのですがトータルで4億程度は必要になるようです。普通のサラリーマンだと生涯年収が3億なのでこの時点でアウトなので、世の一般的な家庭は節約をしたり郊外に住んでいるのですね。ただ、ダブルインカムだと簡単にクリアできるので一番簡単な打ち手はパワーカップルになることだったりします。

 

20代、30代の資産形成は長期目線で仕組みを作るのがコツ

20代30代で資産形成を行いたい場合は、早めに出来ることを行うことが重要です。資産形成は基本的に複利や不労所得で増やすことです。出ないと老後も同じように労働するわけにはいかない貯め、お金でお金を増やすか不労所得で構造的に稼げる仕組みを作ることが大事です。